RTW #19 ラスベガス→ニューヨーク
一睡もしないで空港に到着。当然周囲は真っ暗。誰も空港のスロットで遊んでいない。
LASからJFKは、DENなどを経由した方が距離的には短いが、LAX経由にしたのは、ted運航区間を最小限に抑えたかったのと、SFO,LAXとJFKを結ぶUAのPS便を利用したかったから。
ロサンゼルスで友達と別れて搭乗。全体は新塗装だがノーズだけ旧塗装な757の3クラス。Fはライフラット、Cは国際線のものと同じだが革張り(その分だけヘッドレストが柔らかく寝やすかった)。YはY+のみ。
サービスのスピードが遅い。朝飯だか、昼飯だかわからない餌が出てきた。
隣のおばさんに話しかけられる。テニスの4大大会の一つ、USオープンがニューヨークで開催されるので、見に行くとのこと。
寝て起きると、ファイナルアプローチ。あっという間。いつもNHやUAで利用する第7ターミナル。JFKに到着するのは、今回が初めて。AIR TRAINと地下鉄を乗って宿に到着。
ルームメイトはおしゃべりなブラジル人大学院生。IEEEの学会があるためニューヨークに来ているとのこと。丁度先のトルコGPでブラジル人ドライバーのマッサが優勝したらしく、そんな話題を振る。
宿の主は大阪人。8th Avenueは大阪弁で「ハチアベ」となる。これはいかがなモノかと。
次の記事>>RTW #20 ニューヨーク