Day7-3 マウントクックのお目見え
雪を被った山々が大きく見えてくる。
バスはお国立公園へ。マウントクックはマウイ語では「アオラキ」と呼ばれているそうだ。
マウントクックがよく見える所で写真撮影タイム。氷河から溶け出した水は、湖をバスクリン色に染める。
晴れてくっきり山が見えるのは5日に1度ほどだという。フィヨルドは残念な天気だったが、マウントクックへは絶好の機会だった。
次の記事>>Day7-4 氷河に降り立つスキープレーン がしかし
雪を被った山々が大きく見えてくる。
バスはお国立公園へ。マウントクックはマウイ語では「アオラキ」と呼ばれているそうだ。
マウントクックがよく見える所で写真撮影タイム。氷河から溶け出した水は、湖をバスクリン色に染める。
晴れてくっきり山が見えるのは5日に1度ほどだという。フィヨルドは残念な天気だったが、マウントクックへは絶好の機会だった。
次の記事>>Day7-4 氷河に降り立つスキープレーン がしかし